



- 生理の数日前~初日にかけて不調が出る
- PMS/PMDDの頭痛・腹痛・気持ち悪さなどがあり辛い
- イライラがすごい!周りのみんな、ゴメン(T_T)
- 集中力がなくなったり、眠かったり、無気力で仕事が進まない
- 感情がコントロールできない。もうイヤ!
このような女性は、市川市と松戸市から近い川島カイロになるべく早めに来てくださいね。
PMS(月経前症候群)とは? | PMDD(月経前気分障害)とは? |
月経3~10日ほど前からイライラ、起こりやすい、うつ状態などや頭痛、むくみなどが出てくる。 月経が始まるとおさまる。 |
身体症状より、イライラ、怒りやすい、不安感、うつ症状など精神症状が強く表れる。 睡眠や食欲に変化がある場合もある。 |
一般的に言われるPMS/PMDDの原因とは
一般的に言われるPMS/PMDDの原因は
- 女性ホルモンの変動
- 脳内の神経伝達物質の影響
- ストレス
*明確な原因はわかっていないと言われています。原因がわからなくとも、生理前のこの不快さは何とかしたいですね!
ただ一般的に病院や接骨院では
・漢方薬
・低用量ピル
・利尿剤(むくみ改善)
いった処置が中心となり、その場かぎりの改善になりがちな場合が多いように思います。

川島カイロではPMS・PMDDの原因は
2つあると考えています
原因①:骨盤が動きづらい

生理周期に合わせて骨盤は開いたり閉じたりします。ところが不調(変位)があると動けなくなってくる。
PMSやPMDDになるということは骨盤がスムーズに開かないということです。
さらに骨盤の不調(変位)は子宮や卵巣の位置をずらし、働きづらくなってPMSやPMDDを引き起こします。
原因②:ホルモンの変化に体が対応できない(グラフ1と3)

生理開始前のホルモン変化に対応しきれないためPMS/PMDDを起こします。
これはホルモンの代謝と排出に関連する内臓の働きの低下が原因。
疲労や食事内容なども関連します。
川島カイロでは内臓調整でこれらに対応していきます。

川島カイロでの
PMS・PMDDへのアプローチ
骨盤内臓器である子宮と卵巣の状態を変えていくために、骨盤と腰椎の調整はとても重要です。
そしてPMS/PMDDの方はホルモンの排出が上手くできていない可能性を考え、内臓の調整を行います。
特に肝臓と腎臓の状態を重視しています。
ネンザなどのケガ、睡眠不足、冷えなど、PMS/PMDDを引き起こす原因があったかもしれません。それらも探ましょう。
さらに精神的な不調が多い方(イライラする、怒りっぽくなるなど)は初日の食事制限をご提案します。(絶食ではないので安心してください)
もちろん上記以外にもカイロプラクティックの手法・頭蓋調整・簡単な体操など体全体からアプローチしていきます。お楽しみに。

PMS・PMDDの改善事例があります!
喜びの声をご覧ください
高校からひどかった月経前症候群=PMSがさらにひどくなり

Q:どのような症状でお困りでしたか?
A:頭痛 生理痛
Q:当カイロでの施術を決めたきっかけは?
A:生理痛・PMSの分かる女性どうしがよかったから
Q:施術後の現在、体の調子はいかがですか?
A:体が変わっていくのが分かる。一回の施術でも、効果を感じる。日常生活も見直して、自分でも体のことを意識するようになった。
20代・女性(市川市 鬼高)
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
生理前の頭痛、慢性的な首こり

Q:どのような症状でお困りでしたか?
A:腰痛 肩こり 頭痛 首痛 生理痛
Q:当カイロでの施術を決めたきっかけは?
A:お友達の紹介です
Q:施術後の現在、体の調子はいかがですか?
A:バッチグーです!
40代・女性(市川市 菅野)
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
ご相談はお気軽に

ご相談ご予約はLINEや電話、WEB予約から。
「PMS/PMDDで困っているのですが、、、」とお気軽にお問い合わせくださいね。ご質問にお答えします。
(施術中で電話に出られない場合、後ほどお電話しますね)
生理が楽しみ・・・とはいかないまでも、気づいたら生理が始まってた。
そんなスルンとした生理前に変えていきましょう。
ご相談、お待ちしています!(^-^)

1.当院は女性院長による女性専門の施術院です

女性が施術者であることの何が良いかと言えば、
- 気がねなくチョットしたことでも不調の相談ができる
- 恥ずかしがらずに生殖器(子宮や生理のこと)について話せる
- お下の話(尿モレや尿道炎、便秘や下痢)ができる
ことだと思います。
川島カイロを選んでくださった方々は
「男性の先生にはちょっと話しづらいけど、先生なら女性だしきっとわかってもらえると思って」
そう言ってどんな辛さだったのか、どうやってだんだん悪くなってきたのか話して下さいます。
特に生理や更年期など月経の話、尿モレや便などの下の話、性の話。すごく大切なのに他人には話しづらい。
でもここは体を整えていく施術院です。
あなただけじゃなく、すでに多くの方が症状に悩んでいて、カイロプラクティックを受け体を整えて下さいました。ですから安心してご来院ください。
体の調整のために 何がきっかけだったか、 今どういう状態なのか、 丁寧にお話を伺っています。
私のほうでは話を聞きながら原因は何か、頭の中で組立てをしています。
場合によっては皆さんの思ってることと違うことがきっかけと気づくことも。
そのためお話が脱線したり、違う話にそれることもあります。
「何でそんなこと?」
と思うこともあるかもしれませんが、不調のきっかけをつかむためです。
あなたの不調に関する話を無駄にはしませんよ。きっかけをつかみ、それを検査や施術に役立てます。
ご予約はお一人ずつで誰かに聞かれる心配もありません。
まずは女性同士 気楽に
「こんな風に大変だったの」と話しに来ませんか?
2.神経を活性化させる施術法

私たちのカラダには中枢神経と末梢神経があります。
中枢神経は指示を出します。=上司です。
末梢神経はこんな風に活動しました、という感覚情報を返します。=部下です。
このやり取りが上手くいっているとカラダは健康です。
大脳や小脳、脳幹といった上司から良い指示が来ないと筋肉や内臓といった部下は上手く動けなくなります。そして良い報告=感覚情報を返せなくなります。
報告がないと上司はそれに対しての指示を出せなくなります。
体の不調はこのやり取りの悪さで出てきてしまいます。
カイロプラクティックでは骨盤や背骨の調整をしますが、それはこの上司と部下のやり取りがスムーズになるお手伝いをしているのです。
川島カイロでは骨盤や背骨といった関節だけでなく、筋肉やヒフ、内臓、膜などからも上司と部下(神経)のやり取りがスムーズになるように調整していきます。
3.家事・仕事・子育て・ダンナ! で色々忙しい人の来院多数

市川松戸に近い川島カイロには、家事や仕事で自分のことは後回しになっていた女性の方が多く来院されています。
家事は次から次にやることがある、仕事で時間が取れない、小さな子供さんのお世話で忙しい、ダンナが一番手がかかる!って方もいるのでは!?
女性は本当に大変です!
私も朝は部活に行く子供に弁当をつくり、朝ご飯を食べさせ、ダンナを起こし、送り出し。
仕事が終わって家に帰ると夕飯の準備でバタバタ。
休日だって、家族がエアコンのある部屋でTVだゲームだとくつろいでいる中、そうじだ洗濯だ買い物だ。
座っているのなんて食事の時くらいです。
そうやって忙しい女性の皆さんが川島カイロに来る頃にはかなり悪化して、
「体調不良もこれ以上ガマンができなくなったから」 「毎日辛いわけじゃないからだましだましやってきたんだけど、最近ひどくなってきて」
というかんじ。
こういう方でもカイロプラクティックで神経のやり取りがスムーズになるように調整していくとあなた本来のカラダに戻っていきます。
家事・仕事・子育て・ダンナ! で色々忙しい人こそ市川 松戸に近い川島カイロプラクティックに体の調整に来てください。
施術の流れ


Q. 営業時間は何時までですか?
A. 9:00~18:00です。
Q.お休みはいつですか?土日は営業していますか?
A.定休日は日曜日・祝日です。土曜日は午後のみの営業です。平日はセミナーなどで随時お休みをいただきます。
Q.料金を教えてください
A.初見料2,000円、施術料5,500円です(消費税無)
お電話ありがとうございます、
川島カイロプラクティックでございます。