骨盤矯正|産後の腰痛

産後の骨盤矯正と腰痛の調整

【産後の骨盤の状態は?】

30代の女性。
産後に骨盤がグラつく感じがする
歩きづらい

骨盤(腸骨)をよりも、恥骨の不安定感が大きいと感じました
産後のお母さん方は恥骨の状態の悪さが残る方も多いです。
こういう時の症状は歩き方が変な感じとか、脚に体重が乗った時に違和感を感じる方が多いです。

こちらの女性は赤ちゃんを抱き上げづらいとおっしゃってました。
踏んばりづらいのかもしれません。

【カイロプラクティックで骨盤矯正をしてくれるの?】

はい、骨盤矯正はカイロプラクティックの得意分野ですよ!

施術前のテストでは
骨盤左側の変位があった
恥骨も左側で変位があった

その他運動部の頃両足のネンザを何度もしているとのことだったので、こちらもあわせて調整しました。

どちらもスムーズに調整ができ、1回目のカイロの後では
「子供を抱き上げる時、“どっこいしょ”って言わなくなりました!

3回目には
「腰が楽です^^」
と喜んで頂けました。

4回目には骨盤も恥骨も安定しました。

生活していても動きやすくなったことと思います。
*カイロプラクティックの効果には個人差があります

【骨盤矯正をお探しの方はLINE・電話ください】

産後で
骨盤矯正をしたい方
腰痛がある
歩いたり、立ったりしずらい
手首が痛いなどの不調でお困りの方
はLINE・電話でご連絡ください。

産後の骨盤矯正は大抵はスムーズに調整が進みます。

身体が楽になると抱っこが楽しくなりますよ。
子供ちゃんをギュウギュウ抱っこしてあげてくださいね!

川島カイロプラクティック